ページ

ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月8日木曜日

マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD iPadアプリ

マイケル・ジャクソン マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD がWiiやPS3だけでなくiPadでも楽しめます。

アプリをダウンロード icon

icon
icon


このアプリはマイケルの楽曲を聴きながらプレイする「リズムミュージックゲーム」です。指定されたコマンドを指で入力することで華麗にダンスを決めます。マイケルファンなら誰もが知っている曲がPVと同じダンスで必然とテンションが上がりますね。
初期状態では4曲を遊ぶことができ、アドオンでも購入可能です。難易度も3段階に分けられているのでリズムゲームが苦手な方でも問題なくプレイできます。

AppBankに、さらに詳しいキャプチャーがあります。
AppBankで詳しく見る



icon





2011年11月20日日曜日

スマートフォンは朝、PCは昼、タブレットは夜

Financial TimesのWebアプリケーションの登録者が1億を超えたという記事の中で、1日の時間帯の利用状況に関するデータが公開されてました。

朝の時間帯はタブレットの利用も多いですが、スマーフォトフォンが一番利用されており、日中の時間帯はPCが多く、夜になると、タブレットが一番利用されているというデータです。

スマフォ、PC、タブレットを持っている人は割りとこのデータと一致するのではないでしょうか?


http://9to5mac.com/2011/11/18/financial-times-web-app-passes-a-million-users-news-outside-office-hours-consumed-on-iphones-and-ipads/

Source: 9to5MAC

2011年11月15日火曜日

4インチiPhone, 7.35インチiPad?

9to5MacにAppleが4インチiPhoneと7.35インチiPadを開発する?という噂の記事がアップされてました。4インチのiPhoneは期待が大きいと思うので、ぜひ実現して欲しいものです。


http://9to5mac.com/2011/11/14/lg-said-to-be-in-talks-with-apple-for-4-inch-iphone-and-7-35-inch-ipad-mini-displays/

Source : 9to5Mac

2011年10月15日土曜日

iPadのWebトラヒックはiPhoneよりも多い

Gizmodeに面白い記事がありました。タイトルは Androidタブレットって使ってる人いるの?というタイトルなんですが、iPhoneのウェブトラヒックよりもiPadの方が多いということ。Wifi端末モデルと自宅利用がおおいと考えれば納得できるかも。


http://www.gizmodo.jp/2011/10/android_36.html


ネタ元であるComScore曰く、ウェブトラフィックという点から見ると、iPadはタブレット端末のそれの97.2%をしめています。97.2%とは驚きの数字、iPad以外のタブレット端末でウェブ観覧をしている人はたったの2.8%ってことですよ。
Androidタブレットユーザーはウェブ観覧以外で何をしているのでしょうかね。ウェブを使わないことばかりに使用しているのかな。...そもそもAndroidタブレットユーザーがすごく少ないってこと、よね。今年の7月頃には、一部の人がAndroidタブレットって100万台くらいしか売れていないようだ、と推測しています。
これに対してiPadは3000万台。タブレット端末ではやはり、iPadの1人勝ちというのが現状のようですね。

オマケ:ウェブトラフィック、実はiPhoneよりもiPadの方が多いというのですから、iPadの強さに驚き。ちなみにiPadが46.8%で、iPhoneが42.6%。


Source: Gizmode 

2011年10月12日水曜日

iOS5 とiCloud 13日2:00日本時間 リリース予定

AppBankStore 通販サイト

AppBank Store はiPhoneやiPadなどの商品およびAppBankオリジナル製品を販売するオンラインショッピングサイトです。サイトでは、販売だけでなくPhone4Sを始めとする様々な情報を得ることができます。iPhone4S購入するのに、Softbankがいいのか?auがいいの?などなど。また、通販サイトだけでなく、東京の原宿と名古屋のパルコに店舗があるので、実際にモノを見に行くのもよいかもしれません。

原宿店舗について詳しくはこちら
AppBank Store 原宿名古屋パルコ店舗について詳しくはこちら
AppBank Store 名古屋パルコ


icon icon

AppBank Store

2011年5月22日日曜日

iPad Extreme Sleeve 2 タフなケース

このケースはすごそうです。




iPadは液晶がむき出しになっているので、普通に持ち運ぶ際にも傷がつかないようにするにはスリーブなどを使う必要がありますが、それでも高いところから落としてしまったり、重い物をぶつけてしまえば液晶が破損してしまう危険は避けられません。
そんなiPad用に、ボウリングの球を上から落としても液晶に傷がつかず、飛んでいる飛行機から放り投げても中のiPadを守ってくれるというとんでもないスリーブ「iPad Extreme Sleeve 2」が登場しました。

Source: Gigazine

2011年5月10日火曜日

Androidタブレット vs iPad

ガートナーが2010年の世界のタブレット市場は96億ドル規模に成長したとの調査レポートを発表したのですが、実はiPadの昨年の総売上高は95億6600万ドルだったんですよね。えっ、ということは、このガートナーの市場規模が本当だったとしたら、他のAndroidタブレットなどが占める売上は残る3400万ドルしかないってことじゃないっすか!
きっと昨年のiPadの勢いには目を瞠るものがあったんでしょう。ただ、この圧勝独走体制にも今年は変化が見られますよ。だって、依然としてiPad&iPad 2によるアップルの70%というタブレット市場シェアーは群を抜いてますけど、残る3割のシェアーを奪い取るほど、Androidタブレット陣営などなどが台頭してくるだろうって予測が、同じくガートナーから発表されちゃってますからね。


Source: Gizmode

2011年4月26日火曜日

iPad2 日本発売は4月28日???

GizmodeにiPad2の日本発売が4月28日ではないか?という有力とも思える三つの情報があります。


以下Gizmodeのサイトより
Apple Store のゴールデンウィークイベント告知サイトの画像
110425ipad2apple.jpg
一見普通の画像なんですけど、アイコンの数を見てください。
確か初代iPadはアイコンが10個、しかしiPad 2は、カメラとPhotoBooth、FaceTimeを加えた13個画像のアイコンも13個おやぁ〜?
・Apple Storeのイベントが28日だけ予定なし。先日仙台店も無事営業を再開しましたね。これもフラグの一つかと思ってたんですが、さらに各店舗で行われているイベントスケジュールを見るとなぜか28日だけ空白。偶然かも知れませんが、全力で戦えるようにあけてあるんですかね? おやおやぁ〜? 
・テレビのスケジュールが変更に?
噂によると朝日放送の番組「おはよう朝日です」の28日の放送スケジュールが「さらに進化している! iPad2ついに登場!」となっていたんですが先ほどは以下のように訂正されていました。
110425ipad22.jpg


ここまで来ると多分4月28日なんだと思います。


Source: Gizmode

2011年3月4日金曜日

iPad2, Androidタブレット 選ぶならどっち?

CNET Japan のCNETどっち?でこの度発表されたiPad2とそれ以外のAndroidタブレットで選ぶならどっち?と比較されてます。iPad2が優勢ですね。

iPad2対抗として、ドコモとauはGalaxy Tabの時にやったようなHappy Tabキャンペーンのような値下げをまたすぐにやるのでしょうか???


iPad2は3月25日でしたね

Appleストアがメンテナンスになっており、すぐにiPad2が販売される?かと思いましたが、アメリカでは3月11日から、日本は3月25日からですね。
ただ、現在のiPadが値下げされてAppleストアで販売されてます。

WiFi16Gモデルが35,800円
WiFi32Gモデルが44,800円
WiFi64Gモデルが52,800円

初代iPadでも十分かな???