「Android tablets gain market share during Q3, still trail iPad in enterprise」
アンドロイドのスマートフォンがシェアを伸ばしており、iPhoneのシャアは少し下がってます。一方タブレットマーケットは圧倒的にiPadがありますね。

Source: 9to5Mac
ネタ元であるComScore曰く、ウェブトラフィックという点から見ると、iPadはタブレット端末のそれの97.2%をしめています。97.2%とは驚きの数字、iPad以外のタブレット端末でウェブ観覧をしている人はたったの2.8%ってことですよ。Androidタブレットユーザーはウェブ観覧以外で何をしているのでしょうかね。ウェブを使わないことばかりに使用しているのかな。...そもそもAndroidタブレットユーザーがすごく少ないってこと、よね。今年の7月頃には、一部の人がAndroidタブレットって100万台くらいしか売れていないようだ、と推測しています。これに対してiPadは3000万台。タブレット端末ではやはり、iPadの1人勝ちというのが現状のようですね。
オマケ:ウェブトラフィック、実はiPhoneよりもiPadの方が多いというのですから、iPadの強さに驚き。ちなみにiPadが46.8%で、iPhoneが42.6%。
日本では高品位で差別化ポイントのある製品しか投入しない。XOOMは真の意味で革新的なデバイスで、タブレット機器のあるべき姿だ今後もハイエンドなスマートフォンを日本でも出していくということでしょうか。できれば、そうあってほしいものです。